Webアフィリエイトで稼ぐ | Webマーケティング入門 chap.1.1

Webアフィリエイトで稼ぐ  | Webマーケティング入門 chap.1.1

お金

アフィリエイト=Webサイトはあっているが、何故アフィリエイト?

何故Webサイトを作るのか?」の具体例を考える「業種別にみるWebサイトで集客するべき必然性」の第1回はアフィリエイターです。業種と呼ぶべきかどうかはともかく、副業・本業問わずアフィリエイトで稼ぐことを志す方がWebサイトで集客するべき必然性を考えていきたいと思います。

<※「アフィリエイトって何?」という方はこちらをご覧ください>

「アフィリエイトで稼ぎたい!」という方の目的は稼ぐことであり、Webサイトを作成する必然性は一見高そうに見えます。Webで情報発信するツールはWebサイト以外にもありますし、その中でアフィリエイトが利用可能なものもありますが、自前のWebサイトで行うアフィリエイトは商材も豊富ですしノウハウも多数存在しています。

しかし一歩引いて考えてみると、何故アフィリエイトでなければいけないのでしょうか。

「プログラミング不要!初心者でも簡単にはじめられるWebアフィリエイトで月収〇〇万円!」のような情報弱者を狙ったWebサイト作成の勧めにのせられたのであれば、Webサイト作成は即刻諦めるべきです。

いきなり出鼻を挫くような話をしますが、アフィリエイトサイト作成を勧めている情報のほとんどはそれ自体がアフィリエイトサイトです。「初心者」「副業」「稼げる」などのキーワードで集客して、レンタルサーバやドメインの契約に繋げたり、情報商材(最近だとnoteの有料記事など)を売ったりして収入を得ています。その目的は自分が稼ぐことであり、あなたが稼げるかどうかに興味も無いし責任も感じていません。

「自分が儲かっている仕組みであなたも儲けませんか?」みたいな話ですから、ねずみ講・マルチ商法・ネットワークビジネスの類と変わりません。しかしアフィリエイトにはノルマや在庫はなく辞めるのも簡単ですし、結果が出なくても「理解できなかったから」「難しかったから」と諦めがついてしまうため「騙された」とまで思わない人が結構います。

安心してください、騙されています。

「プログラミング不要」「初心者でも簡単にはじめられる」は100%嘘ではないですが、大金を稼げるようになるにはプログラミングではなくWebマーケティングのノウハウとテクニックが必要です。
個人的にはコーディングルールを覚えるプログラミングより人の行動や心理を読むマーケティングのほうが難しいと感じています。前者はある程度答えがありますが、後者に明確な答えはありません。可及的速やかに稼ぎたいのであればコンビニでバイトしたほうが確実に稼げます。

「Webサイト作成」は簡単、「Webサイト集客」は難しい

御幣を恐れずに言えば、Webサイトを作成するのは簡単です。

こだわりやカスタマイズを要求せず、提供されているサービスの指示通りに作成すれば、ものによっては5~10分あれば作れます。

ただし作成されたWebサイトは中身の何もない空っぽな箱です。中身=コンテンツや記事の入っていない空のWebサイトを作成することなら誰でもできます。
アラフォー以上の方ならYahoo!ジオシティーズやアメーバブログでホームページやブログを開設した直後の状態、若者であればSNSアカウントを作成した直後の状態を思い浮かべてください。「中身の入っていない空のWebサイト」はまさにそれです。そう考えたら5~10分あれば作れるということが納得いただけるのではないでしょうか。プログラミングも不要ですし初心者でも簡単ですよね。だから前述の内容も「100%嘘ではない」のです。

しかし多くの人は、コンテンツや記事が整備されて情報が発信できる状態になってようやく「Webサイトが作成できた」と感じるでしょう。
「そこからは5~10分ではできません。記事作成は自力でどうぞ。よろしければ有料でレクチャーしましょうか?情報商材の販売もしてますよ」というのが「アフィリエイトサイト作成を勧めるアフィリエイトサイト」のやり方です。

重要なのは「Webサイトを作ること」ではなく「Webサイトに集客すること」であり、こちらのハードルはかなり高いです。Web集客にはある程度専門的なノウハウやスキルが必要です。偶然大当たりすることも無くはないですが非常に稀です。宝くじとまではいいませんが万馬券が当たるくらいの確率と思ってください(人によっては全然伝わらないですね、すみません…)。

集客のためのノウハウ(特にSEO)は玉石混合の情報がインターネット上に溢れていますが、どれが正解とも言い切れません。特定の情報を信じて時間と労力を費やしたのに結果が伴わないことは当然のようにあります。

同じカテゴリ、同じ種類の商品を扱う競合サイトが既に存在する場合、手法が正しくても集客を奪い合うことになり、強いサイトに客を奪われます。そしてあなたの競合サイトには「変態」たちがひしめき合っているのです。

1記事3,000文字以上を毎日書ける変態と戦えるか

SEOアフィリエイト(広告などの費用がかかるWebサイト流入ではなく、Google等の検索エンジンからのWebサイト流入に頼る集客方法で行うアフィリエイト)の基本戦略として「文字数が多い記事をたくさん書く」というのがあります。

「文字数が多い」「記事をたくさん」の基準は明確に定められてはいませんが、1記事の文字数を3,000文字以上、記事数は最低30~50記事以上と定義しましょう。実際には単純に文字数や記事数が多ければ良いというだけではないのですが、今回は簡略化してこの部分だけで考えます。

あなたは3,000文字の文章を書くのにどれくらいの時間がかかりますか?

ライティングはやればやるほど上達するのでだんだん時間がかからなくなってきますが、そもそも文章を書くことに抵抗がある人はSEOアフィリエイトに向いていません。
余白や行間を含まない純粋な文字数で3,000文字以上というのは、学生の時使っていた400字詰め原稿用紙にすると10枚くらいの量になります。原稿用紙4枚程度の作文の宿題で四苦八苦していた人にとって、原稿用紙10枚は未知の世界かもしれません。
もちろん他のWebサイトから文章をコピペするなどもってのほかです。同一の文章が先にある時点で検索サイトに評価されませんし、著作権的にもアウトです。

それを最低30記事書けというのですから、合計90,000文字以上です。50記事なら合計150,000文字。「大学の卒業論文でもそんな量の文章書いたことが無い」というくらいの膨大な量です。

あなたの競合には3,000文字以上の記事を毎日量産することを「がんばる」のではなく「書くことが楽しくてしょうがない」と思ってやっているような変態がいます。私も文章を書くことは苦にならないほうですが、毎日3,000文字以上の意味のある文章を書き続けることは流石にできません。

しかもその文章はただの日記や感想文ではなく、ビジネス文書のように「結論」「理由」「所見」が整理され、無駄な御託が削ぎ落されています。さらに集客の鍵になる「キーワード」を入れたり他の記事との「関連性」を持たせながらサイト全体が扱っている情報を「特化」させています。
そして何より文章を読んだ人が最終目的である商材を「買いたい」と思わせるセールスレターになっているのです。3,000文字以上の新しいセールスレターを毎日書くことは、営業職の人でも気が遠くなるのではないでしょうか。

こうした技能を身に着けた人を「Webライター」と呼びます。メディアに記事を書いて報酬をもらう人だけではなく、自身のWebサイトにセールスレター的な記事を量産できる人もライターと呼んでよいと思います。

あなたが戦う相手は、大量の文章を書くことに快感を覚えるWebライターという変態なのです。

データ分析→改善→検証で悦に入る変態と勝負できるか

データ

SEOアフィリエイトに限らず、Webサイトを運営するにあたってアクセス解析は重要な要素になります。アクセス解析ツールとしてGoogleAnalyticsやGoogleSearchConsole等がありますが、こうしたツールを用いることであなたのWebサイトにどれだけの人がアクセスしてきて、どのページが閲覧されているのかを知ることができます。

知ってどうするのでしょう。
「わー、見に来る人が増えてきた、うれしー」で終わりますか?

あなたの競合にはこうしたアクセス解析情報を分析して、より多くの集客を図り、より多くの商品を売るための施策を日夜研究して恍惚の表情を浮かべるような変態がいます。

アイコンの色や広告のサイズ、見出しのデザインや記事のレイアウトを変えるとクリック率はどれくらい変わるか。自分のサイトに流入しているキーワードで検索している人が興味がありそうな他のキーワードは何か。検証するためにサイトを少しずついじっては数値を取得し、変更前と比較して効果を検証し、結果に基づいて再びサイトを弄りはじめる。

こうした作業に無類の喜びを感じる変態を「Webアナリスト(分析者)」と呼びます。
私もGoogleAnalyticsの数値やSearchConsoleのキーワード等を参照したり、それを元に大まかな施策を立てたり異常値があれば原因を調べたりしますが、アイコンの色を変えて都度数値を測定するほど細かく分析するまでには至っていません。

あなたが戦う相手は、数値と戯れて恍惚としているWebアナリストという変態なのです。

Webプログラマーだけでは競合とはみなさない

HTML

Webサイトに関する他のスキルだと、デザインや機能を自在に変更してそのことを至高の悦楽と感じる変態=Webプログラマーという人種が存在します。

派生形でWebデザイナーというのもあります。デザインを不得意とするWebプログラマーもいますが、プログラムの書けないWebデザイナーはいません。PhotoshopやIllustratorはWebデザイナーじゃなくても扱えます。CSSやjQueryやJavaScriptで動的なWebサイトのデザインを作れるのがWebデザイナーだと考えます。なのでここではWebデザイナーはWebプログラマーに含めます。WebサイトだけではなくWebアプリケーションを作れるのがWebプログラマーだという説もありますが、本サイトではWebアプリケーションについてはあまり触れないので割愛します。

SEOアフィリエイトに関して言えば、単なるWebプログラマーは競合とはみなしません。

彼らの技能は「Webサイト構築」であり「Webサイト集客」ではありません。
サイト構造やチューニングとSEOは全く無関係ではありませんが、Webサイト構築とWebサイト集客は全く別の技能です。集客の鍵はコンテンツであり、コンバージョン(Webサイトにおける目的達成。広告クリックや商品購入や問い合わせ獲得等サイトによって目的は異なるが全て「コンバージョン」である)の鍵は送客導線です。Webプログラマーが文章を書くことやデータを駆使して集客効果を高める施策を考えられるとは限りません。

私が最初に立ち上げたWebサイトはノンカスタマイズのWordPress無料テーマで設定を多少いじっただけでしたが、コンテンツと導線を整えて月40,000ユーザーくらいまでは獲得できました(そこに至るまでにかなりの記事数と2年近い期間を要しましたが…)。
高性能なWordPressテーマは構造的に必要なSEO対策を既に実装しており、利用する側はコンテンツ作成に注力することができます。

3つ揃うと究極の変態になる

宇宙

世の中にはWebライター、Webアナリスト、Webプログラマーの全てのスキルを習得した究極の変態がいます。大きな収益を上げているトップアフィリエイターの中にはそのような人が存在します。

文章を書くことに快感を覚え、数値を分析して悦に浸り、プログラムのソースコードを弄ることに無類の喜びを感じる究極の変態です。つまりWebサイトを構築し、集客することそのものが楽しみであり、何の苦痛も感じていない人たちです。
苦しみながら文章を書いて、興味が持てないのにGoogleAnalyticsを触り、必要性がわからないのにCSSをいじっている人が勝負を挑める相手ではありません。

私は技術者(非Web系のSE)のくせに上記の3つの中では文章作成が一番好きで(得意とまでは言いません)、Webプログラミングは見よう見まねでやってみましたが「WordPressテーマが準備してくれてる対策以外に必要以上に弄らなくてもよくね?JavaScriptで機能的なWebアプリを作るならWordPressじゃなくてGAS(GoogleAppScript)でやるから、Webサイトでは記事を書くことに注力しよう。」という結論にいたりました。私は上記のような変態たちと戦う気はこれっぽっちもありません。隙間に滑り込ませてもらえれば御の字です。

「じゃあ何故お前はWebサイトを作って情報を発信してるんだ?」
「お前も稼ぎたいんじゃないのか?」

その気が無いと言えば嘘になりますが、究極的には「楽しいから」です。

ライティングも、分析も、コーディングも、全部一人で自由にできて、自分のやった結果が数値として返ってくることは、技術者にとって、というより私にとって楽しさとやりがいを感じることができ、休みの前日の夜は時間を忘れて朝までパソコンに向かっていることもしばしばあります。
アフィリエイトリンクは「どのような構成にすればよりコンバージョン=商品の販売に辿り着けるか」を測定するためのツールの一つという感覚です。

例えるならソーシャルゲームで無課金でどこまでいけるかチャレンジしているような感覚です。トップを取るのが目的ならガンガン課金すればいいですが、自分なりの創意工夫でどこまでいけるか試行錯誤するの楽しいのです。例えではなく本当にソシャゲ無課金勢ですし、元々こういう性分なのでしょう。

そういう意味では私も「変態」なのかもしれません。
そして私もあなたの競合の一人なのです。

費用を山ほど投入できる企業と渡り合えるか

大企業

そんな変態すらも無慈悲に蹴散らすのが企業です。

多数のライターに記事を発注し、制作会社にサイト構築を依頼し、コンサルタントがマーケティングを指導してプロジェクトとしてWebサイトを運営している企業が相手では、個人ブロガーやアフィリエイターは歯が立ちません(渡り合っている方もいらっしゃいますが)。

「まとめサイト」と呼ばれるキュレーションサイト(NEVERまとめ、Gunosyなど)やメディアサイト(Web系メディアだとITmedia、ねとらぼ、GIGAZINEなど)の記事数に個人で太刀打ちするのは不可能です。

しかしここにはまだ蟻の一穴があります。それは「専門性」と「体験」です。

キュレーションサイトやメディアサイトの記事は、媒体にもよりますが大衆向け・一般的であり、読み物として適切な長さになるよう調整されているため内容が十分に深堀りされていなかったり、当たり障りのない内容で止まっていることもあります。また様々な興味に応えるため多数のジャンルの記事が寄せ集められており専門性が分散している傾向にあります。

個人サイトは特定のカテゴリの記事だけをいくらでも深堀りし続けることができます。「〇〇といえばこのサイト」と言われるくらいの専門性を発揮することで、ニッチなジャンルで勝負することがまだ可能です(そのうち企業が運営するニッチなジャンルのサイトが出現しないとは限りませんが)。

もう一つの強みは「体験」です。企業メディアが広告主=スポンサーの商品を悪く言うことはあまりありません。口コミサイトですらサクラやステルスマーケティングが横行していて正しい評価を知ることが難しくなっています。
アフィリエイトでも最終的に商品を売りたいという目的があるとはいえ、忖度なしに本音を公表することに制限はありません。実際に商品やサービスを使った消費者側の体験を届けることは、企業メディアとの差別化のために重要な要素と言えます。

「専門性」にしても「体験」にしても、文章やサイトそのものに信頼性があると認められてはじめて生きてきます。信頼の足る十分な情報と専門性が評価されれば、特定分野だけなら企業が運営するサイトとも渡り合うことが今ならまだ可能です。企業側もそれに気づいてコンテンツマーケティングなるものをはじめていますが、全てのコンテンツマーケティングがうまくいっているわけではありません。先行しているうちにアドバンテージを稼げればなんとかやっていけるかもしれません。

アフィリエイトでなければ得られないメリット

メリット

ここまでの内容だけだと「アフィリエイトは変態的な競合や無慈悲な企業がいるから辞めとけ」という話になってしまいますが、アフィリエイトにもメリットがあります。恐らくそれが「アフィリエイトでなければいけない理由」に最も近いのではないかと思います。

アフィリエイトのメリットは「時間的な制約が無いこと」「原資が少なくて済むこと」です。

月~金の8時頃から17時過ぎまで働いているサラリーマンが深夜のコンビニバイトを掛け持ちするのは過酷です。だからこういう人たちはこれまで定期預金や株式投資のような金融商品で蓄財をするのが一般的でした。

しかし今は超低金利で預金利息は微々たるものですし、利回りのいい商品に素人が手を出して失敗すれば元金もろとも無くなるリスクもあります。そうこうしていると不況が長引いて資金に余力がある人が減り、金で金を増やす金融商品に手が出せない人が増えました。

そこで副業が流行りはじめたわけですが、上記の状況で最も始めやすい副業の一つがアフィリエイトです。

Webサイトの構築や記事の作成を自力でやれば費用はほとんどかかりませんし、インターネット接続環境さえあれば場所や時間の拘束も無いので業務終了後や休日などに自宅やネットカフェでも作業できます。課せられたノルマも期限も無く自分のペースで進められますし、儲けが出なくても金銭的な損失はレンタルサーバーとドメインの利用料の合計で1万円くらいと微々たるものです。

アフィリエイトで収入が得られるようになるには前述のようにライティングやマーケティングのスキルが必要ですが、必要な情報はそこかしこに転がっており、やる気さえあれば自学自習で身に着けることもできます。スクールに通ったり通信教育を受講したり情報商材を買ったりするような出費も必要ありません(情報を取捨選択する選別眼は必要ですが)。

ただし前提は「大きな利益を目指さないこと」です。

出資が少なければリターンは少ないのはあたりまえです。出資が多ければ必ずリターンが大きいわけではないですが、少ない出資で大きなリターンを期待するのは虫が良すぎます。ここでいう出資とは金銭的な負担だけではなく、掛けられる時間、ノウハウを習得するための労力なども含まれます。

本業を持ちながら業務終了後や休日の限られた時間の中で出せるパフォーマンスや習得できるスキルには限界があります。変態たちは既にスキルを身に着けているので副業アフィリエイターの半分以下の時間で何倍もの成果を出すことができます。情報商材やスクールのノウハウをいくら積み上げても彼らの域には届きません。

だって相手は変態ですよ?

まるで新しいおもちゃを与えられた子供のように寸暇を惜しんで記事を書き、数値を分析し、コーディングしながら新たなスキルを習得しているのです。

副業アフィリエイターでそこまでを目指すのは諦めたほうが良いでしょう。掛けたコストに対して支払われる妥当な対価で満足できるのであれば、アフィリエイトは損失リスクの少ない良い選択肢です。

そしてアフィリエイトで不労所得を夢見るニートやフリーターの方。

こんな長ったらしい文章をここまで読んでいる時点で既にあなたにアフィリエイトで稼ぐ才能はありません。即刻バイトするなり就職するなりして汗水たらして働きなさい。

その道で本当に成功する人は、こんな文章をちんたら読まずに既に手を動かしてWebサイトを作り始めています。動き出す前から自分がやろうとしていることの理由や正当性を他人の言葉で確認するような奴が成功できるほど世の中甘くありません。

さらに言うとSEOアフィリエイトははじめてすぐに稼ぎは出ません。知識やスキルが全くないところから始める人は、それを習得して実践できるようになるまで試行錯誤を繰り返す期間が必要で、その間はアフィリエイトからの稼ぎが全くないことも覚悟しなければいけません。スキルを磨く=勉強することですから、お金を払うことはあっても貰うことが難しいのは言うまでも無いでしょう。

労せず一攫千金のチャンスなど転がっていません。黙って働きなさい。

結論

  • アフィリエイトで大きな儲けを出せる人は変態である。
  • そうでない人は大きな利益を目指さないこと。
  • 稼ぎたければ汗水たらして働け

【業種別にみるWebサイトで集客するべき必然性】記事一覧


Webマーケティングカテゴリの最新記事